エコキュートが凍結してしまった時の対応方法
-住まい-
21.01.22
寒さが身に染みる季節となりました。
そこで心配になるのは、夜間にお湯を沸かしてタンクに貯めておくエコキュート。
寒さが厳しくなると、突然お湯が出なくなったり、エラーが表示されたりすることがあります。
ここでは、万が一凍結してしまった時の対応方法についてご案内いたします。
【エコキュートが凍結してしまった時の対応方法】
・エラーが表示されたら漏電遮断器を切る
凍結するとエラー表示が出ることがあります。
その場合は一度、タンク本体の漏電遮断器をOFFにしましょう。
その後、1分以上経過してから、漏電遮断器をONにするとエラーが解除されます。
その後は、①、②のいずれかの方法で、解凍します。
①気温が上がるのを待つ
凍結は、気温が上昇すると解消します。
時間に余裕があるなら、自然に溶けるのを待ちましょう。
②配管部分にぬるま湯をかける
急いでいる場合は、配管部分にぬるま湯をかけます。
この時注意することは、「熱湯」を使わないことです。
急激な温度差などによって配管部分が破損してしまう可能性があります。
配管部分のタオルなどをかけ、少しずつ「ぬるま湯」をかけながら、じわじわと溶かしましょう。
とても便利なエコキュート。
もしも凍結してしまったら、慌てずにご案内した方法で対応しましょう。
ご参考になさってくださいね。
そこで心配になるのは、夜間にお湯を沸かしてタンクに貯めておくエコキュート。
寒さが厳しくなると、突然お湯が出なくなったり、エラーが表示されたりすることがあります。
ここでは、万が一凍結してしまった時の対応方法についてご案内いたします。
【エコキュートが凍結してしまった時の対応方法】
・エラーが表示されたら漏電遮断器を切る
凍結するとエラー表示が出ることがあります。
その場合は一度、タンク本体の漏電遮断器をOFFにしましょう。
その後、1分以上経過してから、漏電遮断器をONにするとエラーが解除されます。
その後は、①、②のいずれかの方法で、解凍します。
①気温が上がるのを待つ
凍結は、気温が上昇すると解消します。
時間に余裕があるなら、自然に溶けるのを待ちましょう。
②配管部分にぬるま湯をかける
急いでいる場合は、配管部分にぬるま湯をかけます。
この時注意することは、「熱湯」を使わないことです。
急激な温度差などによって配管部分が破損してしまう可能性があります。
配管部分のタオルなどをかけ、少しずつ「ぬるま湯」をかけながら、じわじわと溶かしましょう。
とても便利なエコキュート。
もしも凍結してしまったら、慌てずにご案内した方法で対応しましょう。
ご参考になさってくださいね。