18.02.03 人気のパントリーはこう作る! 災害などの不測の事態に備えて、食料保管する際にも専用の場所があると便利。 ここでは使、共働きの奥様にもリクエストの多い使いやすいパントリーを設計するための3つのポイントをご紹介いたします。 MORE
18.01.27 やっぱりキッチンもこだわりたい!トレンドのアクセントクロス♪ キッチンのアクセントクロスについてのご紹介! トイレやリビングなどにアクセントとして色物や柄物クロスを採用されている方も多いのですが、今はキッチンもトータルでコーディネートするのが主流のようです。 お客様からリクエストの多いものやおすすめのものをお伝えします! MORE
18.01.20 片付けられないあなたに。まずは100均グッズでざっくり収納♪ 「お部屋を改造」とか「いらない物を処分して整理整頓」となると、大掛かりでなかなか重い腰も上がらないもの。 でも、身近なところから片付けてみましょう。 バッグの中、引き出しの中など、小さなところからやってみませんか? その収納方法をお伝えします。 MORE
18.01.07 玄関はお家の顔!素敵な玄関を作るには 家人だけでなく、来客に第一印象を強く与える「玄関」。 限られた空間だからこそ、作り方にはコツがあるようです。 設計士がお伝えする「素敵玄関の作り方」3つのポイントをお伝えします。 MORE
17.11.25 unicoとイケアでお部屋をナチュラルに♪ 今回は憧れのナチュラルインテリアの作り方をご紹介します。 なかなか家の中をいきなりスッキリすることはできないかもしれませんが、狭いところからナチュラルなコーナーにしていくことはできます。 新築のおうちをしつらえたので、一例としてご紹介します。 MORE
17.11.18 子ども部屋が変わってきています!今どきの子ども部屋の考え方と実例紹介♪ お子さんの過ごし方はご家庭の習慣によっても教育方針によっても異なると思います。 では、何を考えて子供部屋を作ったら良いのか、そのあたりのお話を設計さんからもらったヒントを加えながらお伝えします。 MORE
17.11.12 ストレスフリーに過ごす工夫♪リビングをキレイに見せるには。 家族みんなが使うから、何かとストレスになるリビング。 片付かなくて困ったり、ものが溢れかえって乱雑に見えたりしているご家庭もあるかと思います。 リビングを見て「はぁ」とため息をついてしまう方に。 リビングを美しく保つための収納のコツをお伝えします。 MORE
17.10.29 インテリア好きな方におすすめしたいアプリ5選♡ 家にいる時間が長くなりがちな季節。 スマホを見ている人も多いことでしょう。 今回はスマホアプリに着目し、インテリアの参考になるアプリをご紹介します。 MORE
17.10.22 ペット用品もかわいらしく♪収納のアイデア ペット用品は、使いやすく収納するのがマスト。 そんなペットグッズの収納方法を可愛らしくご紹介。 片付かない小さなストレスが軽くなれば幸いです。 MORE
17.10.14 コラム 建てるなら災害に強い家を。〜水害に強い家〜 今回は設計さんから届いた家づくりコラムをご紹介。 家は本来「人を守るために存在するもの」だと思います。 「命を守る場所」 そうあるために、災害の多い最近の日本で、何を考えて家づくりをしたら良いのかご紹介します。 MORE