Frescoブログいえ日和

イマドキのインテリア♪ カフェ風インテリアの作り方。

 

サムネイル
時折春風を感じられるようになってきた千葉市です。
毎日徒歩通勤しているのですが、通りすがりお宅に植えられている木の蕾が膨らんでいるのを見ながら春を感じています。

 コブシ

こちらは、フレスコからすぐ近くの街路樹。
今週はコブシの花が咲き始めましたね。

コブシは、もうすぐ25歳になる娘が産まれた時に、実家の庭に植樹された想い出の木です。
この花があちらこちらで咲くのを見るたびに、娘が産まれた当初を思い出します。

お庭に木や花を植えると、季節を楽しめるだけでなく、折々に当時のことを思い出すきっかけになったりします。
植物に手を掛ける必要も多少出てきますが、植物からもらえることはたくさんありますよ

そういえば、4月にコンセプト発表会を控えているコンフォートエリア東深井
この分譲地では、植樹する樹種をおしゃれな木に厳選していましたっけ。
今は詳しくお伝えできないのですが、もう少しで詳しいことがお知らせできると思います。
流山で住宅を検討されている方は、ぜひコンセプト発表会をチェックしてみてくださいね。


*******************


今回は、カフェ風インテリアについてお伝えします。

新しく住宅を検討されている方以外にも中古住宅のリノベーションで人気のあるインテリア

個人的にも、どうしてカフェって居心地がいいんだろうって不思議に思います。
座ってコーヒーでも飲みながら、ゆっくりとくつろげる
そんな空間が我が家にあると、忙しい日々から心を解放してくれる「くつろぎ時間」がもてますね。

今回では、新築をご検討の方向けに、フロア材やクロスをはじめ何を選んだらカフェ風インテリアができるのか、一例をお伝えします。
賃貸にお住いの方でも、置くだけのフロア材や糊残りのないクロスなども市販されていますので、エッセンスを参考にしていただければ幸いです


********************


自宅を“カフェ風”にする3つのポイント

1:床材を決める

2:壁を飾る

3:照明で仕上げる


インテリアを考える時には、専門的になりますが、「インテリアエレメント」という「インテリアを構成する要素」を何にするかでインテリアのスタイルが決まります。
つまり、天井、壁、床材などの内装や、家具やカーテン、カーペット、照明器具を何にするかによって、様々なインテリアができます。
ここでは、床材、壁、照明器具でできるポイントをお伝えします。

 

1:床材を決める

 
カフェ風インテリア
 
床材にオススメなのが、ウォールナット色やチェリー色など濃い色味のフローリングです。
カフェ風インテリアには欠かせない“ヴィンテージ感”を演出することができます。
メーカーによって少しずつ色味や質感に違いがあるので、見比べてみてお気に入りのフローリングを探してみましょう♪
 
無垢のフローリングを使用するのもオススメです。
無垢材は歳月を経て色や艶感が変化していく特徴があり、長い時間をかけて楽しむ事ができる床材です。 
また、無垢材は素足で過ごしても体温を奪われにくく、木の温もりを感じる事ができます。
木の柔らかさもあるので高齢の方やお子様にも優しい床材です。
 

オススメ床材

 
ウッドワン 無垢材
コンビットソリッド(ユニタイプ)
ウォールナット色
 
 
Panasonic フィットフロア
Panasonic シート
フィットフロアー ベリティスカラー
チェリー色
 
 
 タフユカNEO
アイカ工業 シート
タフユカNEO 
マスターウォールナット色
 

2:壁を飾る

 

(1)壁紙を決める


カフェ風インテリアには、木目調や石・レンガなどナチュラルな温かみのある壁紙がよく合います。
差し色にブルーやグリーンの壁紙を使用するのもオススメです。
 

木目調

 
サンゲツ ファイン FE1265サンゲツ ファイン FE1265 施工例
サンゲツ ファイン FE1265
 木にパステルカラーのペンキを塗ったような柄で、爽やかな可愛らしい雰囲気に良く合います。
 
シンコール ベスト BB8499シンコール ベスト BB8499 施工例
シンコール ベスト BB8499
 木にネイビーのペンキを塗ったような柄で“ヴィンテージ感”が良く出ています。
写真のように白×ネイビーの組み合わせは素敵ですね
 

レンガ柄

 
サンゲツ ファイン FE1233サンゲツ ファイン FE1233 施工例
サンゲツ ファイン FE1233
カフェ風インテリアと言えばレンガ柄のクロス。
海外のカフェのようなオシャレな空間を作ることができます。
 
サンゲツ リザーブ RE2606サンゲツ リザーブ RE2606 施工例
サンゲツ リザーブ RE2606
 白色のレンガ柄の壁紙。
レンガ柄を使用してみたいけど勇気が出ない…という方は、白色のレンガ柄から挑戦してみてはいかがでしょうか?
 
 

プラスカラー

サンゲツ ファイン FE1143サンゲツ ファイン FE1143 施工例
サンゲツ ファイン FE1143
 
爽やかなライトブルーの壁紙。
“カフェ風インテリア“に欠かせないアイアンの家具や照明と相性がよいカラーです。

 シンコール ベスト BB8614シンコール ベスト BB8614 施工例
シンコール ベスト BB8614
 グリーンの壁紙は上記で紹介した木目調やレンガ柄と相性が良いカラーです。
組み合わせて使用するのも◎
 

(2)室内窓を付ける


室内窓はインテリアのアクセントになるだけでなく、採光や換気の確保にも利用することができます。
壁に囲まれていると閉鎖的になりがちですが、室内窓を設置することで空間に開放感と繋がりを作ることができます。

室内窓

当社の野田みずきの分譲地でも室内窓を取り入れた間取りを採用しています。
室内窓,野田みずき 室内窓 ガラスブロック
 

3:照明を決める


ペンダントライト
キッチンの手元灯やダイニングの照明にペンダントライトを使用する事が多くあります。
ペンダントライトはガラス・アイアン・陶器など照明の種類も豊富で、設置する高さも1つ1つ変える事ができるため、組み合わせ次第で自分たちだけの空間を作り出すことができます。

照明,ペンダントライト,ODELIC
ODELIC 
OP 252 228LD
 
 照明, Panasonic,
 Panasonic
LGB10424
LGB10425
LGB10426
 
 
オーデリック,ODELIC
ODELIC
OP 252 410LD
 
 
 
 
シーリングファン

シーリングライトとファンを組み合わせた物が「シーリングファン」です。
ファンは暖房や冷房をお部屋全体に拡散してくれるので冷暖房の効率を上げてくれます。
オシャレなだけでなく冷暖房効率も上げてくれる一石二鳥の照明です。

シーリングファン
ODELIC
WF 247
WF 269PC
 
 

“カフェ風インテリア”に合わせたいインテリアアイテム


家具

カフェ風インテリアには、アイアンフレームの家具がよく合います。
アイアンフレームの家具はヴィンテージ感のあるレトロな雰囲気を演出できます。
上記で紹介した濃色のフローリングやレンガ柄クロスとの相性もとてもよい家具です。
 
また、無垢材の家具もオススメです。
無垢材の家具はナチュラルで柔らかい雰囲気を作り出すことができます。
アイアン家具とはまた違った、木の温かみを感じられる落ち着いた空間になります。

作りたいカフェ風のスタイルに合わせて選ばれるとよいでしょう


例)アイアンフレームのソファー
無垢材の家具
例)無垢材の家具
 

収納家具


ウッドワン KUROMUKU
ウッドワン KUROMUKUシリーズ
 
KUROMUKUシリーズは「黒の鉄と無垢の木」を組み合わせた収納シリーズです。
 
扉が付いていない枠と板だけのシンプルな造りで“見せる収納”を楽しむことができます。
お気に入りの雑貨や小物をディスプレイすればオシャレなカフェ空間を演出できます。
 
 ウッドワン su:iji
ウッドワン su:iji (スイージー)シリーズ
 
su:ijiは無垢材で作られている家具です。
椅子に座ったり、机に触れるたびに無垢材の温もりを感じられます。
 
ラインナップはニュージーパイン、メープル、ナラ、ナラ(節有り)、ウォールナットの5種類。様々な雰囲気のお部屋に対応する事ができます。
 
 
 

黒板(家族掲示板)

カフェには黒板が設置されていることが多く、チョークでメニューを書かれているのを良く見かけます。
そのイメージからか、黒板をインテリアに取り入れるとナチュラルなカフェ風の雰囲気にすることができます。

手描きのイラストや今晩のメニューを書くのも良し。
家族の掲示板として使用するのも良し。
黒板の使い方は様々です。
キッチンやリビングにいかがでしょうか?
 
 黒板,サボテン,ブルックリン風
 
 ブラックボード
 
 

観葉植物


観葉植物

カフェ風インテリアでは観葉植物は必須アイテムです。
大きな観葉植物をシンボルツリーとして置いたり、小さめの観葉植物をテーブルのワンポイントとして取り入れるだけでお部屋全体が明るくなります。

ドライフラワー

壁にドライフラワーを吊るしたり、いま流行りのハーバリウムなどを代わりに置いても、華やかで可愛らしい雰囲気にできます。

ハーバリウム
 
 
 

まとめ

今回ご紹介したポイントをインテリアに取り入れることでカフェのような雰囲気にすることができます。
コーディネートを考える際の参考にしてみてください

“カフェ風インテリア”はとても人気のあるインテリアなので、調べてみると様々なコーディネートを見ることもできます。
大切なのは、自分の好きなスタイルを知ること
自分のお気に入りのコーディネートを見つけて、素敵なお部屋を作ってみてください。

 
 
こちらも参考にしてくださいね
↓ ↓ ↓



  友だち追加

このブログ記事を読んだ人はこちらの記事も気になっています