Frescoブログいえ日和

今大人気♡千葉のおからスイーツ教室♪

サムネイル
現在、企画室では「暮らしのかけら」VOL.3発行に向けて、取材を進めています。

「暮らしのかけら」
 
昨年12月に創刊した季刊のフリーペーパーです。

「暮らしのかけら」の活動が「地域貢献」を理念としているので、それに則して千葉エリアで頑張っていらっしゃる女性をターゲットに絞り、活躍していらっしゃる人や地元に根付いて営業しているカフェさんなどをご紹介しています。

ありがたいことに、創刊号、VOL.2共に好評をいただいておりまして、「送ってください!」とお申し込みされる方も多くいらっしゃいます。
(バックナンバーも数に限りがありますが、欲しい方はどうぞお申し付けくださいね。 ⇨ ご購読はこちらから


毎号、テーマを決めて取材しています。
前回は春に発行したので、「整」をテーマにしました。
季節の変わり目に心や身体の不調を「整える」時期だと思いまして。
「暮らしのかけら」の中では、体の不調を整えるためのレシピも薬膳料理の先生にご紹介していただきました。
(先生は、暮らしのかけら料理教室でもおなじみの「暮らしの薬膳Salon ゆず葉」伊藤先生です。)



次のVOL.3のテーマは何にしようかと考えて、考えて・・・


「朝」

に決めました。

今年は猛暑になる予想が発表されていますが、気温が不安定になると食欲が減退すること、また、朝時間(特に朝ごはん!)を大切にすることで一日を有意義に過ごせるという想いを届けたいと考えまして。

で、朝ごはんつながりで取材先を決めました。

伊藤先生の活動で知り合った「おからスイーツ専門Maco」の中村先生。
当社の1Day Shopでも出店いただいたことがありますが、小さなお子様がいながらもすごく積極的に活動されていらっしゃいます。

詳しくは「暮らしのかけら」に記載しますが、今回はご自宅で行われている「おからスイーツ教室」を取材してきましたので、少しだけご紹介しますね♪


当日のメニューは、

レモンのおから&米粉ロールケーキ(豆腐クリーム)
レモン&タイムのおからスコーン

 Macoさんのスイーツは、バターと白砂糖を使わないのを基本にしているそうです。
グレープシードオイルやきび糖など身体に優しいものを使っていました。 

 

本当にご自宅でやっているので、ダイニングテーブルを作業台にしています。
ロールケーキは一人1本ずつ、おからスコーンもオーブンプレート1台分ずつですから、しっかり講習。
ご自宅でまた作るときも思い出せるので、リピートされる方が多いのも頷けます。

本当にアットホームな雰囲気ですが、みなさんいたって真剣。
そして、主婦の方がほとんどということもあって、あいている人が洗い物をしたり、手際がいい。

食物繊維のたくさん入ったおからでスイーツなんて、カロリーも低めで、「食べて罪悪感が湧かない」と私も習いたくなりました。


講習は2時間ほど。

丁寧な指導のもとみなさん調理され、最後にスコーンを焼き上げている間に、洗い物をしたり、今回のレシピのおさらいや作り方のポイントなどを復習していました。

そして
 

最後の試食タイムでは、なんと傍観者の私にも先生がお裾分けをしてくださいました♪
おからのロールケーキは冷凍保存もできるんですって。

レモンの香りが爽やかで、ほんのりクリームチーズの風味も効いて、さっぱりとした夏向きのケーキでした。
こんなおやつを出してくれるママ、いいなぁ。

伺うと、生徒さんたち、みなさんお仕事もされているとか。
忙しい中、こうやって生活を豊かにする工夫をされているんですねー。
見習わなくては

レッスンは季節ごとに決まっているそうなので、このメニューを習いたい方はMacoさんのHPへGO!ですよー。
満席の回もあるのでご注意です。
試食してもたくさんお土産ができます。
ご自分で作る時間が取れない方は、講習会に出かけてみるのもいいですね。

冊子では、中村先生の「好きを仕事にしたい方へ」ちょっとしたアドバイスになるような記事を書こうと思っています。
お子さんが小さいうちから何か準備を始めたい方にも読んでいただきたいです。


また、次号では、西千葉の小さなカフェ「ふくろう館」さんも特集します。
「朝」にまつわる様々な記事を頑張って書きますので、お楽しみに♪
発行は6月20日頃を予定しています。