
去年に引き続き2回目の開催でしたが、今年はお正月だけではなくクリスマスverの写真も撮れるようにココカラさんに準備をしていただきました


鏡餅の横に並ぶ赤ちゃんがとっても可愛かったです


イベントの様子は、こちらに掲載していますので、良かったら見てみてくださいね

ちなみに私は、年賀状、まだ何の準備もしてませ



さて!本日は、先日見学させていただいたシスコムラボについて書きたいと思います

シスコムラボは、弊社でインテリアコーディネーターをお願いしているシスコムネットさんの建物です!
今は、契約後のお客様のカーテンのお打合せ等で使わせていただいています

私は初めて見学させてもらったのですが、しつらえの仕方などがとっても参考になりました


まず、こちらが入口。


入口を入ると、落ち着いたおしゃれな受付が

なんだか、ほのかにいい香りもしました


こちらは打合せスペース。

明るすぎず、落ち着くお部屋でした。
打合せスペースのしつらえも可愛くて素敵なものが色々あったのですが、その中で一番いいな~と思ったのでがコレ!

マグネットがくっつく壁紙

子どもの写真やペットの写真を飾ったりも出来ますし、家族への伝言メモを貼っておく…というのにも使えそうですね。
普段、イベントを企画している私たちは、「フレスコのショールームの壁も、マグネットが付けられれば、イベントのお知らせ貼れるじゃん

こちらはカーテンのお打合せスペース。


カーテンを選ぶ際は、ここでお打合せをするそうです。
近くには、キッズスペースもあり、お子さま連れのお客さんも落ち着いて選べそうでした


壁紙がかわいい


ショールーム中央にはLDKスペースがあり、照明の明るさなどを体感できるようになっていました。


照明の明るさ調整が出来るので、実際の生活をイメージしやすかったです。
「朝の光」「ご飯を食べるときの光」「夜くつろぐときの光」・・・など。
生活場面によって、付ける電気・消す電気を変えることで、同じお部屋なのに全く違う雰囲気になりますよ

スイッチひとつで、色々な場面を想定した光に切り替えられたので「なるほど~。」と思ってしまいました

また、他の打合せスペースでも面白い壁紙が貼ってありました!

たくさんの本


これはインパクトありますね~!
カーテンだけでなく、壁紙などもとっても参考になりそうでした

シスコムさん、ありがとうございました

フレスコfacebook 更新中!
いいね!をお願いします


フレスコインスタグラム はじめました。
すてきなインテリアやお部屋をご紹介しています


暮らしのかけらインスタグラム 更新中!
暮らしを彩る情報をお届けします

