お元気でお過ごしですか。

今回は東葛支店からお届けさせていただきます。
お家づくりで内装を考えるとき、壁紙や床材選びは楽しみですね。
そこですこーし、手を抜きがちにになってしまいがちなクッションフロアのお話を今回させていただきます。
クッションフロアは抗菌、公カビ仕様で汚れやすい場所におすすめです。
汚れがふき取りやすいのでトイレや洗面所などの水回りの他、水や油がつきやすい
キッチンやダイニング、子供部屋にも安心してお使いいただけます。

昔私の実家がキッチン、ダイニングがすべてクッションフロアで母が毎日拭き掃除をしていてよく手伝いを
させられたのを思い出します。みなさんはクッションフロアといえばどんなものをイメージしますか?
こちらはシンプルなクッションフロアを使った良い雰囲気のトイレです。

クッションフロアもいろいろな素材をモチーフにしたものがありますが
最近では色が少しあせたような木目調のクッションフロアなどがあります。

少しあせた感じの木目調が雰囲気ありますね。

パステルグリーンの壁紙とやさしいクッションフロアでふんわりした空間に!

こちらもストライプのクロスとやさしい木目調の組み合わせ。

薄いブルー系の柄が入ったクロスに柔らかいウッド調のクッションフロア。

大胆なブルー系のアクセントクロスにやさしい木目調のクッションフロア。

こちらからはキリっと濃いめのクッションフロアを使ったユーティリティー。

周りの壁紙が白っぽい明るいカラーで床は濃いめの色で引き締めています。

イエローががかった木目調のクッションフロアに
白いタイルの壁紙がとてもお洒落な組み合わせです。

洗面室です。ドアやカウンターの色も統一されていて
水色の壁紙がアクセントになっていてとても素敵です。

引き締まります。

モノトーンのタイル調の遊び心のあるクッションフロアで洗練されたナチュラルモダン。
気分も上がりそうです!

同じく洗面室にも使用して統一感を出しています。

同じく洗面室全体がこちら!

薄い色ですが柄を使ったパターンで。柄のクッションフロアだけでトイレが軽やかになりました!

優美な色と柄を使ったエレガントな洗面室です。ローラアシュレイのクッションフロアでしょうか。素敵ですね!

小さなスペースなのでとてもかっこよくきまります。

床はベージュのモルタル柄でしょうか。青いタイル調の壁紙になじみます。

こちらも同じくベージュのモルタル柄で壁紙は黒のレンガ風でとてもシックですね。

濃いグレーのモルタルタイル柄でしょうかブルーの壁紙と雰囲気があっていて素敵ですね。

こちらもグレーのモルタルタイル柄でシックに。

インパクトのある組み合わせです。トイレが異世界のようで
利用するのが楽しみになるかもしれません。

温かみのあるテラコッタ風のクッションフロア。

こちらもストライプの壁紙にテラコッタ風のクッションフロア。

優しい木目調のフロアに壁の棚板も同じような色目をつかった統一感のある洗面室です。

周りの壁紙が青い花柄なので床の色を温かみのあるタイル風にしました。

壁紙がピンクの花柄なので床の色は明るく高級感を出して。

とてもモダンですっきりしますね。

カジュアルに、NY風になんて感じにしたいときになどいかがでしょう。

本当にありがとうございました!